仕事辞めたからキャンプ旅してくる.2〜海キャン編

では前回の続きです!

まずはスーパーで買い出ししました

DSC_1749

明日は移動距離が長く朝が早いので

ここで2日分の食料を調達します

DSC_1750

ゆるキャン2期のオープニングを聞きながら車を走らせますw

寂しさもスパイスになって景色を彩る〜♪

くぅ~ソロキャンパーにとってぴったりな歌詞じゃないですか!!

中泊物産館ピュアに立ち寄り昼飯です

DSC_1757

ラーメンにミニトマト!???

DSC_1758

暖かいスープに暖まったトマトは

ほんのり甘く

DSC_1759

さっぱり食べられました!

DSC_1769

どんどん海沿いを走らせます

DSC_1770

ちょっと休憩……

DSC_1771

職業病でしょうか

ふと休んだ瞬間会社から連絡が来ていないかスマホを気になるんですよねw

仕事なんて辞めたのにw

DSC_1772

DSC_1773

DSC_1774

着きました!

高野崎キャンプ場!

DSC_1777

無料で海が見えるロケーション

DSC_1779

十分過ぎますねw

DSC_1782

下に降りると石がゴロゴロしています

DSC_1781

DSC_1783

DSC_1784

DSC_1788

ではまだ昼の2時ですがw

DSC_1790

DSC_1791

今日もお疲れ様です!!

DSC_1794

くぅ~ぶはぁぁぁ!!


呼吸をするかのごとく飲みました


DSC_1853

今回はパンダTCが旅の相棒になります

DSC_1797

汗だくなんで塩分補給に漬物で…

DSC_1801

それにしても天気がいい……
気持ちがいいぞぉぉぉ!!!!
(天気がいい日に狙ってきてるから)

DSC_1802

こんなにいい思いをして無料だと悪い気がするので売店でソフトクリーム買いました

テントの近くで食べよとおもって歩くと

DSC_1803

だぁぁあ!!
減ってるw


ここまでくるのに溶けてダラダラたらしながらきましたw

DSC_1812

B6くん

コイツで肉を焼いていくぅー

DSC_1813

炭に火を入れている間

ミニトランギアを使い
ご飯を炊いていきます

DSC_1814

青森県民の焼肉のたれはこれ1択や!

もうスタミナ源たれしか勝たん!

DSC_1815

ジムビーム ブラック

ホワイトよりも熟成されてて味が濃いです

DSC_1816

こいつを…

DSC_1817

DSC_1819

ジムビームハイボール ブラックVer

やっぱジムビームはハイボールや!

DSC_1820

キムチもそえて…

DSC_1821

牛タン………いくぜ!!!

DSC_1822

ジュアアアアアアア!!!

やっぱ焼肉は炭火に鉄板やな!

カリカリにやける

DSC_1825

なんとこの歯切れのいい肉は!!

それでかつ肉汁をジュワッア

……これは

DSC_1826

これでしょ!!

DSC_1825

たれにもつけて食べるとこれも美味い!

県産のにんにくとはちみつとしょうゆ

これは……

DSC_1834

……コイツにバウンドさせて

DSC_1836

ん゛ん゛ん゛ーーー!!!😍


やっぱタレは米しか勝たん




DSC_1838

カルビも焼いちゃえ!

DSC_1839

この脂身!!!!!

DSC_1840

またご飯にバウンドさせてかっきっこむ!!

DSC_1837

DSC_1841

ふーーー米一合食べちゃいましたw

DSC_1843

夕日がキレイなので

もう一杯

DSC_1844

ジョニーウォーカーレッドライフィニッシュ

限定ラベルらしいです

DSC_1845

DSC_1846

美しい……

そしてこのウイスキーどこまでもスムース

DSC_1850

このあとうたた寝をしてしまい

寝袋に入った時間は7時

あまりに早く寝過ぎて

変な時間に起きてしまい

そこから寝付けなかったとさwww

つづく

 

 

この記事が面白いと思って頂けたら、普段は"ナガティーのゆるいキャンパー成長録"というblogで執筆をしているので宜しかったら遊びに来て下さい。ありがとうございました。
http://ngngng101624.livedoor.blog
報告する

関連記事一覧