
こんにちは。糖分のたぬき(@racoondog12345)です。
今回もこれまで私が使用してきた・使用しているキャンプ道具について紹介させていただきたいと思います。
今回ご紹介するキャンプ道具は、「モバイルバッテリー ソーラーチャージャー」になります。
目次
1.キャンプ道具の紹介 – 【バッテリー】モバイルバッテリー ソーラーチャージャー
2.キャンプ道具の紹介 – 【バッテリー】モバイルバッテリー ソーラーチャージャーの感想・レビュー
3.最後に
キャンプ道具の紹介 – 【バッテリー】モバイルバッテリー ソーラーチャージャー
モバイルバッテリー ソーラーチャージャーはUSBからもソーラーからも充電できるモバイルバッテリーになります。
容量は30000mAhになります。
特徴としては以下の通りです。(Amazonから引用)
モバイルバッテリー 30000mAh 大容量
iPhone、iPad、Androidなどのさまざまなデバイスを充電するために使用され、市場にある携帯電話の99%に対応しています。switchゲーム機も対応しております。LEDライト使用説明
懐中電灯の使用(3モードがあります)IPX6防水機能搭載モバイルバッテリー ソーラーチャージャー
IPX6防水機能、滑り止め機能、雨の日を心配しないでください。 回路保護対策により、自動シャットダウンにより、過電圧、過電流、過熱、または短絡から機器システムを保護できます。モバイルバッテリー 2.1A急速充電器
Aoomsiモバイルバッテリーは高品質のバッテリーを搭載して、急速充電に対応しています。普通のバッテリーより充放電両方とも高速で、緊急時に役に立つかもしれません。普通のバッテリーに比べると、充電時間は大幅な短縮を実現されています。ポリマー電池
本製品は回路保護システムを搭載します。過電圧、過電流、過熱及び回路ショートが発生した時、シャットダウンにてシステムを保護します。充電便利のモバイルバッテリー
3つUSB入力ポート:Type-C/MicroとLightning(2.1A+2.1A+2.1A) なので、Type-C/Micro USBケーブルであろうと、Lightning USBケーブルであろうと、USBケーブルを変えなくてただ一本のUSBケーブルで本体に充電できます。USBケーブルを変更する手間を省きます。
ポータブル電源もあれば便利ですが、1泊2日の夏用であれば、普段から使えるモバイルバッテリーが便利ですね。ソーラーチャージャーもついており、LEDライトもついているのでキャンプでは大活躍間違いなしかと思います。
キャンプ道具の紹介 – 【バッテリー】モバイルバッテリー ソーラーチャージャーの感想・レビュー
ファミリーキャンプが多い私は最初にモバイルバッテリーを購入しました。
スマホやタブレットといった機器を充電するのには必須とも言えますね。
さらに家族4人でキャンプに行くことが多く、全員がスマホを持っている為、USBポートが4あるものを購入しました。
さてモバイルバッテリー ソーラーチャージャー LEDライト付きの感想ですが
モバイルバッテリーの中では大容量なので少々大きくて重い
4ポートだから4人家族でも安心して使えて便利
ソーラーチャージャーは8時間くらい光に充ててないと満タンレベルにならないので、基本的には緊急用
こんなところでしょうか。
最悪、車でキャンプに行くのであれば車から充電すれば済む話ですし、コンバーターがあれば電気も使えますしね(ハイブリット車なのでバッテリー上がりとかどうなのかわかりませんが)
しかし実際これ1個で4人のスマホは1泊2日ではありますが、十分機能してくれました。
それでも不安だったのでもう1個モバイルバッテリーを持って行ったりしているのは内緒です(笑)
LEDライトはモバイルバッテリーなので手で持って移動するには不向きですが、夜間テーブルの上などを照らすくらいであれば良さそうです。
デメリットは少々重いといったところでしょうかね。
しかしモバイルバッテリーの大容量であるがゆえに仕方がないのかもしれません。しかし基本的には持ち運びせず置きっぱなしで使用するのでそこまでデメリットになることはないかと思います。
最後に
モバイルバッテリー ソーラーチャージャーはやはり必需品ですね。
キャンプ場に行くといろいろとスマホを使用する機会も多いかもしれません。
まったり動画をみたり、写真をとってみたり、レシピを見たりと。
また山間部のキャンプ場では電波を探すことが多くなるので充電の減りも結構早いです。
その為、モバイルバッテリーがあれば充電を気にすることなくスマホを触れるのでもはや必須といってもいいんではないでしょうか。
動画撮影する為のビデオカメラ等があるのであれば、そちらも充電できますしね。
重量・サイズはそこそこありますが、やはり常に電機のことは考えておきたいものですね。
まぁ欲を言えばポータブル電源を欲しいわけですが(笑)
以上、私の使用してきた・使用しているキャンプ道具の一つ、モバイルバッテリー ソーラーチャージャーの紹介でした!
この記事が面白いと思って頂けたら、普段は”たぬむら(狸ビレッジ)”というblogで執筆をしているので宜しかったら遊びに来て下さい。ありがとうございました。
https://racoondog-village.com