年越しキャンプを華やかに🎍~おせち料理をお得に用意する方法~

こんにちは、だい_しんです。

我が家は毎年年越しキャンプを楽しんでいます。

キャンプ場に簡単なおせちを持って行ってお祝いするんです(#^.^#)

この時期になると豪華なおせちもたくさん販売されています

なるべく価格を抑えて用意したい!

と思っている我が家は手軽にお得に手作りしているので、今回は実践している事を3つほどご紹介したいと思います ^^)

うちは主にこの3点を活用しています!(^^)!

①買い出しはなるべく早い時期に済ませる。
②100円ローソンのおせちシリーズを活用する。
③ふるさと納税の活用

①買い出しはなるべく早い時期に済ませる。

年末に近くなってくるとおせちに使う食材の値段が高くなる傾向があります。

決してお店側が値段を吊り上げているとかそんな事では無くて、

      並んでいる食材のグレードが上がるんですよね。

 

かまぼこや伊達巻もいつもより品質のいい商品に入れかわる事が多いですし

お肉なんかも和牛の良い部位のみということも結構あります。

 

せっかくのお正月だから豪華な食事を…という方が多くなるんですかね(#^.^#)

でも、いつもの普通のでもいいよという場合は年末のお休み前に消費期限を考えながら先に購入しておくと良いと思います。

もともと寒い時期ですし、冷凍保管しておける食材も多いですからね。

 

②100円ローソンのおせちシリーズを活用する。

 

 毎年ローソンストア100では「100円おせち」というシリーズが期間限定で発売されます。

彩りにちょっとだけ欲しいという商品が色々な種類発売されます。

見てるだけでも結構楽しいですよ。

かまぼことかはスーパーの方が安いような…というのも正直あるのですが

うまく活用するとお得に綺麗なおせち料理ができますよ。

ポンタポイントのキャンペーンなどあるかもしれません、もしあったら忘れずにポイントもいただきましょう♪

今年も12月25日から販売スタート、

売り切り終了ですぐに無くなってしまう人気メニューもありますので

当日は100ローへダッシュで向かいましょうw

③ふるさと納税の活用

ふるさと納税については以前にもご紹介しましたが、返礼品をおせち料理に活用するのも良いですね。

おせちそのものをいただいても良いですし

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]


【ふるさと納税】G0180 2021年迎春おせち一段重 割烹料亭千賀監修「千寿」価格:30000円(税込、送料無料) (2020/12/3時点)

豪華な食材をいただくのも良いですね(#^.^#)


【ふるさと納税】UO-07 伊勢エビセット (3尾 約1kg) ※1月16日以降〜3月でのお届けです。価格:25000円(税込、送料別) (2020/12/3時点)


【ふるさと納税】 ◇たっぷり!いばら蟹&いくらセット◇北海道ふるさと納税 海鮮 ふるさと納税海鮮 北海道 海鮮 千歳市 グルメ お取り寄せ かに 蟹 カニ ガニ 北海道【北海道千歳市】価格:30000円(税込、送料無料) (2020/12/3時点)楽天で購入


【ふるさと納税】10-68 オホーツク産ホタテ玉冷大(1kg)価格:10000円(税込、送料無料) (2020/12/3時点)楽天で購入

日本の伝統的な行事は子供に一通り体験してもらいたいです。

キャンプでやるとなおさら印象に残るんじゃないかなと思っています。

この記事が面白いと思って頂けたら、普段は”節約系キャンパーのふぁみキャン日記♪”というblogで執筆をしているので宜しかったら遊びに来て下さい。ありがとうございました。

https://dai-shin0511camp.hatenablog.com

報告する

関連記事一覧