昭和記念公園 TOKYO outside Festivalにいってきた話

どうも、にゃもです。

つい先日なんですが、昭和記念公園にて開催されてたアウトドアフェスに行ってきました。

よし行こうと決めたタイミングが遅かったのもあって到着は昼過ぎ、

時間も16時半までとタイトではあったんですが、久しぶりにこういったフェス楽しめたと思います。

よっめとむすめはクラフト系をなんかしたいとのことなので、少し自由行動。

ネットで見たことあるものや目新しいものなど色々、やっぱりこうやって実際に見れるっていいですね。

気になるのあったんですが、一旦合流。

はいって手渡されたのがこいつです。

http://9kei.com

シノギチャブダイ作ってらっしゃるとこだったんですね(後から知るw)

可愛いソロテーブル作ってもらいました(*´ω`*)

そしてその後、気になってたブースへ。。。

https://grn-outdoor.com

ちょっとシルエット変わったキャンプに使えそうなかつ普段着で着てもいい感じの服取り扱ってて、

実物見れたの嬉しくてよっめにも見せたら「あー好きそう」って(´・ω・`)

試着とかしてたらなんと誕生日プレゼントにって買ってくれました!!

https://grn-outdoor.com/shopdetail/000000000106/outdoorwear/page3/recommend/

シルエットめっちゃ可愛くてコットン100の難燃超撥水仕様。

そういえばHP見てて気づいたけどしゃべってた人このモデルの人だw


HIASOBI CAMPER🔥

光の関係で色味があれですいません。。1枚目の色味が正解です。


斜めZIPが可愛い!

SOTOのガストーチがジャストフィットするらしいw


ポケットたくさん

難燃で超撥水(めちゃめちゃはじく)

ロゴも可愛いb
外はコットンなんですが、内がナイロンなので重くなりすぎずさらっと着れるのがめっちゃいいですね!

普段着でもキャンプでも活躍してくれそうです。

grn outdoorさんでは他にも気になってるのあるので、ちょっとこれからチェックしていきたいなって思います。

着るの楽しみだー!

ではでは(∩´∀`)∩

この記事が面白いと思って頂けたら、普段は”NYAMOG”というblogで執筆をしているので宜しかったら遊びに来て下さい。ありがとうございました。
https://nyamotamo.hatenablog.jp

報告する

関連記事一覧