気さくなオーナーさんが常駐で有名なコーラル館山オートキャンプ場のキャンプ事情とは?!


3泊4日でコーラル館山オートキャンプ場にお邪魔させて頂きました!

ビーチリゾートの様な房総の海にも近く、南房総ならではの小規模な果樹園もキャンプ場に併設。ご来場のキャンパーの皆様には、自由にもいで・食べていただけます♪ 場内には江戸時代から湯治場として続く鉱泉温泉があり、リラックスした休日をお過ごし下さい!
※只今鉱泉水調整中につき、浴槽には水道水を利用しております。ご迷惑をおかけし、申し訳ございません。

敷地は15,000坪以上ありますが、平地の関係からサイト13、キャビン2棟と混雑のしない、落ち着いたキャンプのできるキャンプ場です。

筍・せり・山フキ・明日葉などの山菜もあれば、地元の猟師さんから猪や鹿を分けてもらうこともあります。房総の新鮮な海鮮での豪華BBQもいいですね♪
※ジビエをご所望の際は、事前の相談をお願いいたします。野生動物であるため、必ずしもご要望にお答えできない場合もございますが、ご理解をお願いいたします。

都内より2時間、南房総の海へは10分の好立地!
館山市街地や最寄りの海水浴場までもも近く、お買物や観光にも便利です。

館山の自然を満喫したい方のご来場を心よりお待ちしております。

※チェックイン13時〜17時
消灯22時
チェックアウト11時

『なっぷ』より引用

事前の下調べで、どうやら人の良い名物オーナーさんが運営されているという事で、初めてのキャンプ場ですが大丈夫だろうなと安心して3泊の連泊で予約をしてしまいました。(笑)
キャンプ場は館山で高速を降りて直ぐの場所に位置しており、チェックインの予定時間より早めに到着してしまいそうだったので、イオン館山で食材の買い出しをして向かいました!(向かう途中に大型スーパーがあるのも良いですね♪)

予約時にオーナーさんから道が判りづらいからと事前に目印などをメールで送ってくださっていたので、迷わずに到着!

※キャンプ場の手前は道が細いので気をつけてください。

到着し、チェックイン時にキャンプ場の注意点などを簡単に説明して頂きチェックインです。

コーラル館山さま サイトより引用

利用者用の果樹園まで併設されています!

コーラル館山さま サイトより引用

炊事場は画像の炊事場の他にもう1箇所ありました。

右側の廃材は、薪に使って良いようです!

各サイトにオーナーさんが毎日野生のイノシシの肉を「イノシシ食べる??」や「花火する?」と配って回ってくれたり噂通りの気配りをしてくださるオーナーさんでした♪

天気は4日間雨だったのですがしっかりと雨対策をしていたので、料理を作って雨音と雫を楽しみながらお酒のんだり、時折止む雨のタイミングで焚き火をしながら星空をみたり楽しんだり、何をするわけでも無い贅沢な時間を過ごせました!※今回のキャンプで作った料理の一部は、動画撮影をいたしましたので、そちらもお楽しみに!!!

のんびりと落ち着いたキャンプ場なので、グループキャンプでワイワイというより家族や少人数のキャンプにオススメです♪
とっても良いキャンプ場だったので、また是非行きたいと思います!

注意点アブに注意
アブが多かったので、しっかりとアブ対策とエンジンをかけていると直ぐにアブが沢山よってきます。車を停めたら直ぐにエンジンを切りましょう。

□ 過保護張りのタープに溜まる雨水

□ 3日目のお昼に作った鴨汁うどん

報告する

関連記事一覧