【ふるさと納税】実質2,000円でキャンプグッズをゲットしよう。ふるさと納税活用のススメ。【高所得者ほど活用すべし】

ふるさと納税は面倒なの?ざっくり流れを解説

ふるさと納税という言葉は知っていて

お得だよ、ってこともよく聞くけれど

なんだか面倒で後回しに…。

えぇ、ぼくのことです。

キャッシュレス決済とかマイナンバーポイントとか

新しいことは調べるのが億劫になるんですよね。

はい。

まぁちょっと自堕落な性格は改めるとして。

ふるさと納税の返礼品にキャンプギアがあると知ったので

まだ年末まで余裕のあるこの時期に調べておこう、と

そういうわけでございます。

ふるさと納税は、寄附額のうち2,000円は自身の持ち出しになるものの、残りは所得税・住民税から控除されるため

控除の範囲内であれば、

実質2,000円で好きな返礼品を貰えるという

大変お得な制度です。

※控除額を超えた分は自身の持ち出しになるので、範囲内で行うことがポイントです。

詳しい解説はこちらで。


ふるさと納税ガイド|ふるさと納税とは?5つのステップと注意点を税理士が徹底解説

実質2,000円で、例えば5,000円くらいのキャンプギアがもらえたら、それはもう間違いなくお得ですねぇ。

ふるさと納税の流れ

ふるさと納税のサイトはいくつかありますが、どれもきちんと解説が載っています。

なのでここでは大まかな流れだけ説明しますね。

1.寄附金額の上限を調べる
2.寄附する自治体と返礼品を決める
3.寄附の申し込みをする
4.自治体から返礼品と証明書を受け取る
5.税金控除の申請をする

ひとつずつ見ていきましょう。

1.寄附金額の上限を調べる

ここで言う寄附金額の上限とは、税金控除の上限額のことです。

控除を超える金額を寄附しても、超えた分はただの寄附になります。

お得になる限度額という意味合いですね。

寄附金額の上限は、ふるさと納税の各ポータルサイトでシミュレーションできます。

たとえばここ。

ふるさと納税ガイド|【2020年】ふるさと納税の控除限度額計算シミュレーション

これ、ぼくはまだ理解できないのですが

どのサイト見ても源泉徴収を確認って書いてあるけど

それって去年のですよね…。

税額って去年の収入が基になるのかな?

でも年末調整で再計算してるはず…。

わからん(笑)

まぁ、とりあえず今の収入からざっくりと今年の収入を予測して、

おおまかなシミュレーションをしてみましょう。

控除額は人それぞれなので、

他人と比べてもあまり意味は無いです。

しっかり自分の収入や環境をもとにシミュレーションしましょう。

出てきた結果より、1ランク下に見積もっておくと良いです。

控除額を超えてしまった分は自分の持ち出しになるので、

それを避けるためです。

2.寄附する自治体と返礼品を決める

応援したい自治体がある方は自治体から選びます。

ぼくは特に思い入れがないので、返礼品から選びます。

返礼品は各自治体からPRされていますが、

数が膨大なのでポータルサイトを使います。

ポータルサイトは複数存在していて、

サイト毎に取り扱う返礼品や寄附金額が変わる場合があります。

そこでおすすめしたいのが、9大サイトを横断して検索できる

ふるさと納税ガイド

です。

ここで返礼品を探し、

実際の寄附は取り扱いのポータルサイトから行う、

という流れです。

お得を突き詰めるなら、9大サイトの中から

楽天ポイントが入る楽天ふるさと納税や

Amazonギフト券コードが寄附額の数パーセントもらえるキャンペーン中のサイト

などを選ぶと良いです。

このとき、さきほど求めた上限額に対して

1件で到達しても良いし、

数件合わせて到達しても構いません。

ただし、後述する「ワンストップ納税」を活用する場合は

寄付先の自治体を5つ以内にしておく必要があります。

3.寄附の申し込みをする

返礼品を決めたら、そのまま申し込みます。

サイトによっては普通のショッピングECサイトのように

カートに入れる、などの表現になっています。

決済はクレジットカードや電子マネーなど、

サイトにもよりますが大抵の決済手段が使えます。

ここはあまり迷うところではありませんね。

ひとつだけ注意点としては、

手元に届く時期が返礼品によって違います。

例えば果物の場合は収穫時期によって決まるようです。

8月~9月発送、とか。

逆に言うと、その時期を過ぎると申し込むことが出来ません。

各返礼品が届く時期はしっかりと把握しておきましょう。

4.自治体から返礼品と証明書を受け取る

発送時期になると、返礼品が送られてきます。

届け先は寄附時に指定したところになるので、

指定しておけば自宅以外でも受け取り可能です。

両親へのプレゼント用、などの場合ですね。

返礼品とは別に、寄附金受領証明書も届きます。

こちらは各ポータルサイトに証明書の送付時期目安が記載されていますので

そちらをチェックしておきましょう。

証明書は税金控除の申請に必要なので、忘れずに保管します。

5.税金控除の申請をする

最後に、税金の控除を受けるために

「確定申告」か、

「ワンストップ特例制度の申請」

の手続きをします。

図:ふるさと納税ガイド

図の「確定申告は不要」は、代わりにワンストップ特例制度の申請をしているということ。

いずれかの方法で手続きをします。

どちらも詳しくはこちらから。

ふるさと納税ガイド|ふるさと納税とは?5つのステップと注意点を税理士が徹底解説

リンク先を見るとわかりますが、

どちらにしてもちょっと面倒ではあります。

でもお得にキャンプギア(じゃなくてもいいけど)を

ゲットするためですから、

少しくらいの手間は許容しましょう。

ぼくはどのみち医療費控除を受けるために

毎年確定申告しているので

手間は変わりません。

良いのか悪いのか。

ちなみに確定申告は別に大した手間ではないです。

確定申告を嫌ってワンストップにする場合、

確定申告よりも制約が多いので、

ほんとうにそれが自分に合っているかを

調べてみてください。

返礼品:キャンプギアっぽいもの特集!

返礼品は寄附金額が決まっています。

キャンプギアは高額なものも多く、

従って寄附金額も高額になりがちです。

あくまでも

税金控除の範囲内でお得にゲット!

が目的ですので、

自身の控除範囲内で選びましょう。

9大サイトを横断して検索できるサイト、ふるさと納税ガイドから選りすぐりをお届けします。

寄附金額 0~9,999円

森の国トーチ(スウェーデントーチ)


出典:ふるさとチョイス

寄附金額  5,000円
自治体名  愛媛県松野町
発送時期  記載なし
書類時期  記載なし
松野町産のシイノキから作られたスウェーデントーチ。燃焼時間30分ほど。本数は1本。一度は試してみたいスウェーデントーチを、この機会に。

雨飾高原キャンプ場のオリジナルシェラカップ


出典:楽天ふるさと納税

寄附金額  6,000円
自治体名  長野県小谷村
発送時期  60日程度
書類時期  60日程度
ステンレス製の目盛り付きシェラカップ。雨飾高原キャンプ場のロゴ入り。シェラカップコレクターにおすすめ。

無有の薪(むうのまき) キャンプファイヤー・備蓄用薪セット

出典:ふるさとチョイス

寄附金額  8,000円
自治体名  群馬県みなかみ町
発送時期  記載なし
書類時期  記載なし
ナラなどの広葉樹の薪と、焚き付け用の杉の薪のセット。薪の長さは33.5cmほど。総重量22~24kg。

ナイフ セトメード ボラゾン4″ H8-49

出典:楽天ふるさと納税

寄附金額  8,000円
自治体名  岐阜県関市
発送時期  30日程度
書類時期  14日以内
カスタムナイフメーカー Sunny のSunny Seto がプロデュースしたナイフ。440ステンレス鋼、ハンドルは真鍮とジャカランダ。刃渡り6.5cmで小回りの利くサイズ。

雨飾高原キャンプ場のオリジナルステンレスボトル

出典:楽天ふるさと納税

寄附金額  9,000円
自治体名  長野県小谷村
発送時期  60日程度
書類時期  60日程度
真空2重構造のステンレスボトル。雨飾高原キャンプ場のロゴ入り。ハンドル付きのスクリュー栓。ミリタリー系のギア、特にザックに良く合う。

寄附金額 10,000~19,999円

【鐵工所の職人が手作り】極厚ソロ鉄板 厚さ6mm

出典:楽天ふるさと納税

寄附金額  10,000円
自治体名  岐阜県飛騨市
発送時期  2週間~30日程度
書類時期  30日以内
持ち手のないソロ鉄板。SS400材使用。板の厚さは6mm。サイズは20×20cm、深さは1cm。重さ1.8kg。調理器具としては若干扱いにくいが、スキレットとは違った趣があり、ソロキャンプによく似合う。

ファットウッド(天然着火剤)2本

出典:楽天ふるさと納税

寄附金額  10,000円
自治体名  山梨県都留市
発送時期  1~2か月以内
書類時期  30日程度
たっぷりと松ヤニを含んだアカマツの枝。ナイフ等で細かく削り、着火する。ブッシュクラフト気分を味わうには最適なアイテム。

パワー森林香30巻1個+携帯防虫器1個 虫よけセット

出典:さとふる

寄附金額  11,000円
自治体名  和歌山県海南市
発送時期  記載なし
書類時期  2週間程度
屋外虫よけの定番、森林香と携帯防虫器のセット。かなり煙が出て匂いも強いので、苦手な人は要注意。

ANOBA マルチギアトート カモフラージュ

出典:楽天ふるさと納税

寄附金額  13,000円
自治体名  大阪府河内長野市
発送時期  15日以内
書類時期  60日以内
クッション材入りのトートバッグ。インナーに防水性のあるターポリンを使用。キャンプギアだけでなく、濡れたタオルや衣類などを持ち帰るなど活用の幅が広い。カモフラ柄、62×21×h42cm。

CAMPOOPARTS 上下自在ジグ&フックセット

出典:楽天ふるさと納税

寄附金額  15,000円
自治体名  愛媛県新居浜市
発送時期  2週間程度
書類時期  記載なし
ガレージブランド・キャンプオーパーツのオリジナルギア。ポットスタンドのチェーン部分を使いやすくした治具。耐荷重や使用できるサイズなどは要チェック。

マルチエアマット NEOLUX(4色からお選びいただけます)

出典:楽天ふるさと納税

寄附金額  15,000円
自治体名  大阪府河内長野市
発送時期  10月上旬以降、順次
書類時期  60日以内
FieldStationの厚さ5cmになるインフレータブルマット。クローズドセルや薄いエアマットの寝心地に物足りなさを感じる人は、お試ししてみては。

FUJISAN(アルコールストーブ用ゴトク)

出典:楽天ふるさと納税

寄附金額  15,000円
自治体名  静岡県磐田市
発送時期  60日以内
書類時期  60日以内
富士山を模したMaverickのアルコールストーブ用五徳。5枚のプレートで構成され、組み立ては嵌め込むだけ。サイズは12×12×9cm。重さ0.3kg。

DVERG×Clef B.キャップ

出典:楽天ふるさと納税

寄附金額  15,000円
自治体名  福井県坂井市
発送時期  30日以内
書類時期  1~2週間程度
クレのソフトバイザーキャップにドベルグ別注アースカラーのコラボ。コットン×ナイロンのロクヨンクロスを使用した風合いのあるキャップ。かわいいのにオシャレ。サイズは要確認。

DVERG×GRIP SWANY OD缶ガスカートリッジカバー小(250)

出典:楽天ふるさと納税

寄附金額  15,000円
自治体名  福井県坂井市
発送時期  30日以内
書類時期  1~2週間程度
250サイズのOD缶用レザーカバー。ドベルグとグリップスワニーのコラボ。特にイエローカラーがグリップスワニーっぽい。が、イエローは人気のため現在売り切れ中。

アールグレイ『ミニ焚き火台』(ステンレス)焼き網無

出典:さとふる

寄附金額  19,000円
自治体名  新潟県燕市
発送時期  通年
書類時期  2か月前後
EARL GREYのミニ焚き火台。非常にコンパクトかつ軽量。意外と頑丈らしい。小さいながらも使い勝手は良さそう。残念ながら焼き網は付属しないので注意。

寄附金額 20,000~29,999円

CAMPOOPARTS ソロキャンteppan 鉄板 セレブ A5サイズ

出典:楽天ふるさと納税

寄附金額  20,000円
自治体名  愛媛県新居浜市
発送時期  3週間程度
書類時期  2~3週間程度
A5サイズの”セレブ”なソロ鉄板。大きな1枚肉を焼く時など重宝する。厚さ8mm、重量1.94kg。汁こぼれ防止の溝付き。

CAMPOOPARTS woodクーラースタンド(組み立て式)(オイル仕上げ)

出典:ふるさとチョイス

寄附金額  24,000円
自治体名  愛媛県新居浜市
発送時期  3週間以内
書類時期  2~3週間
クーラーボックスの保冷を長持ちさせるスタンド。合板を使用、ワトコオイル仕上げ。安いミニテーブルなどでも代用できるが、どうせなら専用品を使ってみるのも良い。載せられるクーラーのサイズは要チェック。

NYAIFE FOR CAMP ネコver(アウトドアナイフ)H27-17

出典:ふるさとチョイス

寄附金額  27,000円
自治体名  岐阜県関市
発送時期  45日程度
書類時期  記載なし
ジーサカイのネコをモチーフにしたアウトドアナイフ。フルフラットグラインドのフルタング。ブレード長は92mm。グラスファイバー強化ナイロン製のケース付き。ネコ好きには気になる一品。

寄附金額 30,000~39,999円

収納袋(ずたぶくろ)とランタンのセット

出典:さとふる

寄附金額  30,000円
自治体名  埼玉県小鹿野町
発送時期  通年
書類時期  2週間程度
フュアハンド ベイビースペシャル276(ジンク)とTAKIBIYAオリジナル収納袋のセット。収納袋は、ずたぶくろという語感からは想像できないほど良くできている。

CAMPOOPARTS アイアン×デザイン集成材サイドテーブル「打ち込みタイプ」フック付

出典:au pay ふるさと納税

寄附金額  30,000円
自治体名  愛媛県新居浜市
発送時期  2週間以内
書類時期  記載なし
地面に打ち込んで固定するサイドテーブル。打ち込み後の想定高さは約550mm。使うシーンは限定されるかもしれない。変わった製品なので、周囲の目を惹くことは間違いない。

土佐鍛 渓流刀

出典:ANAのふるさと納税

寄附金額  34,000円
自治体名  高知県南国市
発送時期  2か月後
書類時期  記載なし
トヨクニの剣鉈。刃長120mm、厚さ4mm。黒槌目の土佐オリジナル白鋼。両刃のため調理にはあまり向かないが、バトニングに有用。木製ケース付属。

Levetage solo table(レバレッジソロテーブル)

出典:楽天ふるさと納税

寄附金額  35,000円
自治体名  静岡県磐田市
発送時期  3~4ヶ月
書類時期  60日以内
ロールトップテーブル。サイズは315×440×110mm。少し背が低いものの、サイドテーブルとして雰囲気を上げてくれる。専用バッグ付き。

CAMPOOPATRS ジャグスタンド palette カラーナチュラル

出典:ふるさとチョイス

寄附金額  35,000円
自治体名  愛媛県新居浜市
発送時期  1ヶ月ほど
書類時期  2~3週間程度
合板でできたジャグスタンド。ジャグを使う人はあると便利。手前に物を置けたり、シェラカップを引っ掛けられたりと使い勝手が良いスタンド。天板サイズは300×300mm。

232_Early Low Table(アーリーローテーブル)

出典:ふるさとチョイス

寄附金額  39,000円
自治体名  静岡県磐田市
発送時期  3~4ヶ月程度
書類時期  記載なし
ツガ材を使ったテーブル。ロールテーブルではなく、足のみ折り畳めるタイプ。メインテーブルとして使うサイズ感だが、高さは265mmと低め。

寄附金額 40,000~49,999円

CAMPOOPATRTS&gravity-equipmentコラボ ランタンハンガーロイドウッド

出典:ふるさとチョイス

寄附金額  40,000円
自治体名  愛媛県新居浜市
発送時期  14日前後
書類時期  記載なし
デザイン性の高いランタンハンガー。あまり強度は無いので、軽いLEDランタンへの使用を想定している。

DVERG×OUTPUT LIFE フォールディングソファー(ブラック)

出典:楽天ふるさと納税

寄附金額  45,000円
自治体名  福井県坂井市
発送時期  11月下旬
書類時期  1~2週間
二人掛けの折りたたみソファというかベンチ。もちろんソロでも使える。幅115cm、座面高34.5cm。重量は6kg。

寄附金額 50,000以上

F115 マルチ焚き火台【danran markⅡ】

出典:ふるさとチョイス

寄附金額  50,000円
自治体名  大阪府八尾市
発送時期  1~2か月
書類時期  記載なし
板を組み合わせてできる焚き火台。組み立て寸法は345×300×350mm。地上から火床まで210mmあるが、灰が落ちる可能性があるのでトレーやスパッタシートを敷くと良い。

DVELG×Mountain Mountain オールドムーン パイルドライバー 限定カラー

出典:楽天ふるさと納税

寄附金額  60,000円
自治体名  福井県坂井市
発送時期  1週間程度
書類時期  1~2週間程度
下弦の月という名のアイアン製ランタンハンガー。デザイン性が高い。

HAKUBA VALLEY OTARI オリジナルアウトドアテーブル90

出典:au PAY ふるさと納税

寄附金額  63,000円
自治体名  長野県小谷村
発送時期  記載なし
書類時期  記載なし
TENT FACTORYとのコラボで出来たロールトップテーブル。90×60cm。ソロでリッチに使いたいサイズ感。

ANCAM(アナキャン) オリジナルメタルテーブル メタヘキテ Lサイズ

出典:ふるさとチョイス

寄附金額  65,000円
自治体名  静岡県富士宮市
発送時期  1ヶ月程度
書類時期  記載なし
ガレージブランド「ANCAM」が作る、アイアン製の六角形テーブル。足は組み立て式。同ブランドのヘキ次郎系テーブルにフィットする。

高額なものはまだまだあってキリがありませんので

この辺で紹介を終わります。

夫婦共働きの方や自営業の方など、

上限が高い人はぜひサイトをチェックしてみてください。

ふるさと納税ガイド

かなり良い返礼品が見つかると思いますよ。

まとめ

納税にちょっとひと手間加えるだけで

キャンプギアが手に入るし、

その自治体を応援することもできます。

今回はギアの観点で選びましたが、

自治体から選ぶというのも良いですね。

返礼品は届くまで時間がかかったり、

売り切れになってしまうこともあります。

コロナ禍の状況もまだまだ収まりません。

できるだけ手続きはお早めに。

ではまた。

この記事が面白いと思って頂けたら、普段は”こんたろキャンプブログ”というblogで執筆をしているので宜しかったら遊びに来て下さい。ありがとうございました。

https://kontarocamp.com

報告する

関連記事一覧