手軽でカンタンな『貧乏人パスタ(ポヴェレッロ)』。しかし、味は貴族だった!!

手軽でカンタンな『貧乏人パスタ(ポヴェレッロ)』。しかし、味は貴族だった!!

『貧乏人のパスタ』(ポヴェレッロ)と呼ばれるパスタ

みなさんは『貧乏人のパスタ』と異名をもつポヴェレッロというパスタ料理を知っているだろうか?

ポヴェレッロとはイタリア語で貧乏人という意味だ。

レストランに行ってもメニューにおいてあるお店はほとんどないので聞いたことがない人も多いだろう。

貧乏人ってどんな料理かと思ってしまうが、実は卵の素材を活かしてシンプルに味わえるとてもおいしいパスタである。

名前の由来は、料理ができない独身男性でも限られた具材でできるパスタみたいなところからきているそう。

日本で言う卵かけご飯にちかい感覚なのだろう。

貧乏人というけど味は貴族だったので紹介していきたい。

作り方は?

作り方はいたってシンプル。

少ない具材でできてしまう。

メニュー
パスタ 1人前
卵 2個
オリーブオイル 少々
ニンニク 1かけ
パルメザンチーズ お好みで
塩 小さじ1
ペッパー お好みで

たったこれだけ。

ということはおのずと作る工程もシンプルだ。

作り方

手順1
パスタを目安より1分程度短く茹でる。もう一方でフライパンにオリーブオイルを入れニンニクを炒め香りをだす。
手順2
フライパンに卵を2個入れ 目玉焼きにする
目玉焼きが半熟になったら1個取り出し、もう一個はよく火を通しヘラなどで細かくする
手順4
フライパンに茹でたパスタ と茹で汁100ccを入れ塩で味付けする
手順5
お好みでパルメザンチーズとペッパーをふりかけて完成

たったこれだけである。

パスタの茹で時間も含め10分足らずでできてしまうのですごくカンタン。

味付けもシンプルなので塩加減さえ間違わなければ失敗はない!

手軽でカンタンだからキャンプでもおすすめ!

こんなにカンタンだからキャンプでの料理にもおすすめしたい!

夜はこった料理作るにしてもテントを設営してぱぱっとお昼を済ませちゃいたい時や、撤収間際のご飯なんて時にいいかも。

準備に時間がかからないのでさくっと作れて満足できちゃいますよ。

家でも冷蔵庫に何にもない。作るのが面倒なときもカンタンに作れちゃう。

アレンジも自在だし。おぼえておくと万能ですよ!

この記事が面白いと思って頂けたら、普段は”ムテキスターブログ”というblogで執筆をしているので宜しかったら遊びに来て下さい。ありがとうございました。

https://mutekistar.com

報告する

関連記事一覧