
こんにちは!camp-n13です。
コロナで壊滅的な打撃を受けた旅行関連や、飲食店や地域を活性化させるため、政府の消費喚起政策である、「Go Toキャンペーン」が、2020年7月22日の海の日を含む4連休からはじまりますね!
の、予定でしたが、7月16日の政府からの発表で、東京(東京発着)は対象外となる方向性のようです。関東でコロナ感染者が増えている状況ですので致し方ないですね〜。
さらに、Go Toキャンペーンの割引目当てで予約していた方が、キャンセルしても、キャンセル料は保証されないという、、政府の後出しじゃんけんルールにはうんざりの方も多いのではないでしょうか。
さて、以下は、東京発着はキャンペーンからは除外という点を踏まえて、お読みくださいね。
「Go Toキャンペーン」って、少しややこしくて分かりづらいな。
旅行による宿泊は、キャンペーンの対象だけど、キャンプの宿泊って対象になるの?
という疑問に答えるべく、私自身がこのキャンペーンを「キャンプ」に最大限活用しようと調べた結果をまとめました!
それでは、見ていきましょう!
Go to キャンペーンってキャンプは対象?
結論として、キャンプによる宿泊が対象となるかは、はっきりしておらず確認中という状態です。
とはいえ、「グランピング」による宿泊は、Go to キャンペーンの対象になるようですよ!
少し、キャンペーン「対象」と「非対象」の区分けが分かりづらいですね。
THE FARMの場合
例えば、千葉県で人気のグランピング施設「THE FARM」からのメールによると、施設内のグランピング施設はすべて対象とのこと。
出典:THE FARM
一方、個人で持ち込むテントによる宿泊は、キャンペーンの対象となるか確認中であるようです。(7月12日現在)
THE FARMでは主な施設はすべて対象となる予定ですが、お客様がご自身のテントを持ち込む【農園の中のキャンプ場】についてはキャンペーンの対象となるか、現在確認中です。
THE FARMメールより。
休暇村の場合
出典:休暇村
国立公園・国定公園の大自然に位置する、全国28ヶ所の休暇村のキャンプ場。
こちらのサイトにも、キャンプがGo toキャンペーンの割引対象となるかは、確認中とのことでした(2020年7月12日現在)
キャンプ場のご宿泊での適用可否については、現時点では不明のため事務局に確認中でございます。今しばらくお待ちくださいませ。
休暇村ホームページ
Go toキャンペーンについて【簡単に】
新型コロナウイルスの影響で大きな打撃を受けた、観光業や飲食業、イベント・エンターテインメント事業などを支援するとともに、消費喚起のために実施される取り組みで、4つのキャンペーンを総括したものが「Go to キャンペーン」です。
4つのキャンペーンのうち、「Go To トラベルキャンペーン」が、キャンプやグランピングなど、宿泊を伴う旅行に対して割引が適用されるキャンペーンなんです。
以下、4つのキャンペーンがありますよ。
①観光キャンペーン(Go To トラベルキャンペーン)
②飲食キャンペーン(Go To Eat キャンペーン(仮))
③イベント・エンターテインメントキャンペーン(Go To Event キャンペーン(仮))
④商店街キャンペーン(Go To 商店街 キャンペーン(仮))
こちらに、国土交通省が発行している「Go toキャンペーン」の詳細が書いてありますので、詳細を知りたい方はご確認くださいね。
https://www.mlit.go.jp/kankocho/content/001351403.pdf
ただし、私も読んでみましたが、パワーポイントのスライドが、10枚以上もあり、はっきり言って分かりづらいですね。。
Go toキャンペーンの割引額
旅行代金の半額(1人1泊当たり最大20,000円)が割引(補助)されます!
さらに、国土交通省の資料をみますと「利用回数制限なし」!!めちゃくちゃお得ですね!
個人的には、この期間に普段いけないような、ありとあらゆる旅行で散財したい気分になりました(笑)
1泊あたり、1人2万円が上限のため、2泊すれば、1人4万円が上限となります。以下のJTBさんの補助額イメージがわかりやすかったのでご紹介。
出典:JTB
注意点は、割引額の70%程度は旅行代金から割引、30%程度は現地で使える地域共通クーポンが付与される点ですね。
【現地で使える地域共通クーポンとは】
現地で使える地域共通クーポンは、額面1枚1,000円単位で発行され、お釣りは出ません。Go To トラベル事業の事務局が一括して発行し、旅行代理店や宿泊施設などで利用者に配布します。 本格実施日は9月1日以降の予定です。
支給される金額の内訳イメージがこちら。
地域共通クーポンの本格実施日が9/1以降だとすると、それ以前の旅行は、14,000円分の割引のみで、クーポンは付与されないようです。(現在、詳細調整中で変更される可能性あり)
最大限にGo To キャンペーンの割引をうけるには、9月1日以降の旅行が無難そうです。
割引対象となる旅行商品は?
まとめると以下のようになります。
旅行代理店・予約サイト経由→「宿泊+交通機関(新幹線・飛行機等)」が割引キャンペーンの対象
個人予約→「宿泊のみ」が割引キャンペーンの対象
個人で予約すると、宿泊のみが割引対象となり、交通機関の料金は割引対象外のため、ご注意くださいね!
キャンプの場合は、後者の「個人で予約」がメインとなるため、宿泊料金つまり、テントサイト料が割引対象となるかならないか、というところだと思います。(前述しましたが、キャンプが割引対象となるかは、現在検討中の段階です。)
通常の旅行であれば、旅行代理店経由がお得です!
まとめ
Go to キャンペーンは、キャンプに使える割引なのかということについてまとめると、
グランピングは対象!
自前テント持ち込みのキャンプは、対象となるか確認中
という状況でした。(2020年7月12日時点)
割引額は、1人1泊で最大2万円。利用回数の制限なしです。
仮に、キャンプに使えなかったとしても、旅行に対して、大きな割引が得られるお得なキャンペーンなので、ぜひ有効活用してくださいね!
※今後、最新情報がでましたら、内容更新していこうと思います。
以上、Go to キャンペーンはキャンプに活用できるかでした!
最後までお読みいただきありがとうございました。
この記事が面白いと思って頂けたら、普段は”のりキャンプ”というblogで執筆をしているので宜しかったら遊びに来て下さい。ありがとうございました。