
こんにちはだい_しんです。
皆さんはキャンプのジャグ何を使っていますか?
イグルーも良いですね、オイルジャグなんかを使うのもおしゃれです。
我が家はキャンプするまえから持っていたホームセンターとかでよく売っている
ふっつーのジャグを使っていました。青色とかで夏に麦茶とか入れるやつです。
使用するにあたって何の不便も無かったのですが、キャンプに慣れてくるにあたって
皆さんがユニークなジャグを使っているのでムクムクと欲がわいてきました。
キャンパーの物欲は底なし!
ただ、やっぱりおしゃれなのとか高機能なのは高い!しかも今の使えてるしで悩んだ末にお色直しをすることにしました。
それがこれです。
キャンプ行けてないのでおうちで撮影です(笑)
全体的にシルバーに塗装しました、プライマーさぼったのでピリピリとはがれやすいです(;^ω^)
その都度タッチペンで補修しています、まあそれも味わいということで…
蛇口はザ・普通の前に倒して水出すタイプのアレでしたが、付け替えました。
意外と付け替え簡単でしたね~
これを使いました、元の穴の大きさを確認してサイズ選びましょう。
上に貼ってあるステッカーは100均で買いました。わざとはがしてビンテージ感出した
つもりですが出てますかね?ビンテージ感(;^ω^)
ところどころにサビ風の塗装をしてみました。これもビンテージ感出すつもりでやったんですが、よく考えたら
「錆びる素材でできたジャグってどうなん?」
って感じですね(-_-;)
ま、まあ、細かいことは気にしない…
持ち手にレザーを巻いてみました。
なんか汚れていますね、たぶんチーズタッカルビやった時のチーズです。
洗えよと(笑)
たぶんほかの方と被ることはない1点物ではないでしょうか。
キャンプ場で見かけたら、お声かけいただけると嬉しいです( ´艸`)
この記事が面白いと思って頂けたら、普段は”節約系キャンパーのふぁみキャン日記♪”というblogで執筆をしているので宜しかったら遊びに来て下さい。ありがとうございました。
https://dai-shin0511camp.hatenablog.com