温泉街から徒歩圏内!「さくら街道白川郷ひらせ温泉キャンプサイト」

温泉街から徒歩圏内!「さくら街道白川郷ひらせ温泉キャンプサイト」

岐阜県の世界産である白川郷の合掌造りから、10km程の距離に広がる温泉街「白川郷平瀬温泉」。小さな旅館が立ち並ぶ、昔ながらの歴史を感じさせる温泉街です。

そんな白川郷平瀬温泉に隣接する、広々としたキャンプ場が当記事で紹介する「さくら街道白川郷ひらせ温泉キャンプサイト」です。

温泉街ならではの、硫黄の匂いが香る趣のある風景が印象的。世界遺産へのアクセスも良好で、周囲の温泉も利用可能な利便性に優れるキャンプ場となっております。

そんな「さくら街道白川郷ひらせ温泉キャンプサイト」を、実際にキャンプ泊を行った私が紹介。白川郷近くのキャンプ場の利用を検討している方は、参考として役立ててみて下さい。

「さくら街道白川郷ひらせ温泉キャンプサイト」の利用設備

川の浸食により形成されたと想像させる周囲。山に囲まれた環境で敷地内は広々とした、芝生の敷かれた寝心地の良いサイトです。大きな建物の管理棟内にあるトイレと炊事場が利用可能です。室内なので気温が低い季節でも、暖かい環境で炊事を行う事が可能。

利用料金はフリーサイトであれば大人1人800円。その他車であれば+1000円、バイクの場合は+500円となっております。長旅を行う方には嬉しい、洗濯機やコインランドリーの設備まで広々とした建物内に完備されております。

また徒歩圏内で「大白川温泉 しらみずの湯」までアクセス可能、キャンプ場を利用の場合は割引サービスも利用する事ができます。温泉街ならではの湯質と、夜の街並みに癒される雰囲気溢れるキャンプ場です。

ただし周囲に買い出しができるスーパー等はない為、買い出しは事前に済ませてから訪れることをオススメ致します。

地形上、朝には頻繁に霧が発生。

「さくら街道白川郷ひらせ温泉キャンプサイト」は山に囲まれた地形上から、放射冷却により頻繁に霧が発生するので早朝には幻想的な空間に包まれます。大自然の織りなす気象現象を、肌身で体感できるテントサイトです。

また岐阜県の山奥という気候上、5月上旬でも肌寒いくらいの気温。訪れる際には万全の寒さ対策を施して、キャンプ泊へ望むことをオススメします。

世界遺産にアクセス良好な「さくら街道白川郷ひらせ温泉キャンプサイト」、是非岐阜の世界遺産を巡りながらのアウトドア候補として検討してみては如何でしょうか。

https://kankou.shirakawa-go.org/guide/832/

〒501-5507 岐阜県大野郡白川村大字長瀬766−1

報告する

関連記事一覧