
こんにちは!
皆さんキャンプしていますか?
今週末土曜日がめちゃめちゃ冷えましたね!結局僕のいるところでは雪は見れませんでしたが皆さんはいかがだったでしょうか?
数少ない直営店マムート新宿
先日は東京新宿にある人気アウトドアブランドマムートストアにお邪魔してきました。
立ち寄った理由は私のパートナーの雪山用の靴のジッパーが壊れてしまったため。以前私はアークテリクスのハードシェルマウンテンパーカーを愛用していたのですが壊れた際古いモデルということもあり全然修理対応してもらえませんでした、今回マムートはどうでしょうか?この辺海外ブランドメーカーは(アークテリクスはカナダ、マムートはスイスのブランド)デザインがカッコ良かったりするのですが国産メーカーの対応に個人的には勝てない印象があります。
そんなことで初めて来たマムート新宿直営店。マンモスのロゴが印象的な、元々はクライミング用のロープを作っていたブランドなので、デザインと機能が高次元で融合されたウェアなど幅広く展開しているブランドです。命を預けるクライミングロープから始まっているだけあって機能性や使い心地は非常に考えられています。カシャカシャしないマウンテンパーカー、ソフトシェルパーカーや雪がある所でのクライミングを想定して作られているので雪が入らないように細身でデザインされているのでスタイリッシュな印象です。僕が一番最初に購入したマウンテンパーカーもマムートのソフトシェルでした。
靴を店員さんに見てもらい相談したのですが非常に丁寧に対応していただきました。
預かりにて確認しないと直せる直せないははっきりしないということでしたが、丁寧な説明をしていただき、来週末使えないと困るのでそれが終わってから預けさていただく旨を伝えると本部にこの条件で直せるかどうか確認してくれるとの事。カナダブランドのメーカーさんも好きなのですが結構対応に差を感じてしまいました。
せっかくなので店内も見て回ります。元々クライミングからスタートしたブランドらしく、店内にはボルダリングウォールなどもあります。
以前はやっていたのですが最近やっていないなぁと思いながら見ているとそこにはマムートのロゴになっているマンモスのデザインのホルダーが笑 それをみて盛り上がっていると店員さんが以前販売していた事を教えてくれました。試しにフリマサイトなどをみてみるとかなりプレミア価格がついていました。。
結構マムートは非売品アイテムがある印象(マンモスのぬいぐるみとか)
その他ウェアはもちろんシューズや小物類も充実していました。さすが直営店ということもあり店員さんも知識が豊富で色々お話をお伺いさせて頂きました。
キャンプから登山まで様々なウェア類
シューズもたくさん
原点であるクライミングロープも
冬キャンにあるとあったかインサレーションパンツも
なにやらド派手なジャケットもあった
久しぶりにマムートの専門取扱店に行きましたがウェアの種類というか、タウンユースのもの等幅が非常に広く置いてある印象を受けました。マンモスのロゴがかわいいマムート最近みんなノースフェイスを着ているのでちょっと違うウェアを探している人にいかがでしょうか?
何か皆さんのキャンプライフのお手伝いになれば幸いです!
それではまた!