
こんにちは!
皆さんキャンプしていますか?
先日は府中郷土の森に行ってきました!ご存知ですか?ここ、府中郷土の森の河川敷にBBQ場があるのですが、泊まりこそできないもののデイキャンプが予約なしで自由にできる太っ腹なキャンプ(BBQ)場なのです!
府中郷土の森BBQ場って?
府中郷土の森公園の側に隣接しているBBQ場になります。
〒183-0014 東京都府中市是政6丁目27
今シーズンは寒いにも関わらず凄く人が多いです。
川に向かって左側がひらけたグループ、ファミリーキャンプ系のエリア、
右側に進むと木が点々とありちょっとした林間キャンプエリアもあります。ハンモックとかも使うことができ、かなり様々な楽しみ方がます。無料のBBQ場なのに!
林間エリアには枝も落ちていたするので最小限の道具でプッシュクラフト的なキャンプをするもよし、すぐそばに駐車場もあるので車で来てもOKですし、多摩川サイクリングロードもすぐ脇を走っているので自転車で来てもいいですね。
コンビニは近くにはありませんが府中市の郷土の森観光物産館がそばにあり軽食や、地元の野菜やお菓子、お酒なども購入できます。
馬鹿でかい大根が180円で売っていました。
トイレや水場もあります。ちょっと迫力のあるトイレなので気になる方は観光物産館へどうぞ。
僕は何か新しいキャンプギアなどを手に入れるととりあえずテストしにきたりしています。今回は先日ご紹介したダイソーで300円で売っているダンボール燻製機をテストしました。
紹介記事、動画はこちら。
BBQ場のルール看板。火曜日は休みなのですね。知らなかった。。
この日は久しぶりに軍幕テントを貼ってみました。ポーランド軍ポンチョを2枚繋ぎ合わせたものになります。
ポーランド軍 ポンチョテント一式 サイズ2(170-180)軍倉庫放出品 チェコ軍ダブルバッグ付
2枚セットで売ってますね。バラで買う際はサイズ違いですとバランスが悪いので注意!貼り方についてはまた別記事でご紹介しますね。
その他ちょっと歩いたところに遊具のある公園があったりプラネタリウムもあるので、お子様連れでも楽しめるのではないでしょうか。また、完全フリーサイトになっていますので天気のいい日はお昼すぎには結構埋まっています。良い場所を確保したいようでしたら早めに行った方がいいでしょう。また薪の販売などはやっていませんので枝を拾うか、どこかで用意してから来た方がいいですね。
何か皆さんのキャンプライフのお手伝いになれば幸いです!
それではまた!