
こんにちは!
皆さんキャンプしていますか?
冬は焚き火や薪ストーブが暖かいですね!
しかしそれでも足元から冷えが来る時がありますよね。
今日はそんな冬キャンプの足元対策の話!
普段僕はビブラムファイブフィンガーという靴を履いて
ソールが薄く裸足感覚で地面を感じれて非常に気に入っているのですが
如何せん冬は寒い!
[ビブラム] Vibram FiveFingers EL-X 13M010144 Black(Black/M44)
今も履いてますが同じ靴4足目です。
冬用のモデルも買いました!
がやっぱり寒い!(普段使いは全然いける、3シーズンの山はビブラムファイブフィンがーで登る)
(ビブラム) vibram fivefingers ファイブフィンガーズ Men’s TREK ASCENT INSULATED トレック アセント インスレイテッド M42(27.3cm) Black
歩いたり運動している分にはいいのですが
キャンプでまったり座ったりしていると地面に熱を奪われるので結構辛い。
ソール薄いやつを喜んで履いているので当たり前なのですが。。
そんなわけで冬に履く暖かい靴が欲しいと思い購入したのがこの靴です。
[ザ・ノース・フェイス] ブーツ ヌプシ ブーティー ウール V TNFブラック 28 cm
僕はウールのチャコールの色のものを購入しました!
中綿がしっかり入っていてかなりあったかいです!
速乾性と保温性に優れた化繊綿が入っています。
僕は結構足汗を掻く方ですがそんなに蒸れることもなく
快適です。
正直かなり定番アイテムになっており結構街で見かけることも多いと思います。
スノーブーツというジャンルとして最近色々メーカーから似たもの出てますが
ノースフェイスも年々アップデートしているみたいですね。
僕の持っているものは中の化繊綿ですが
”アルファドライ”というものでしたが今のものは”プリマロフト”
となっておりました。
プリマロフトはUL系のギアでも結構使われている素材で
①軽さ
②保温性
③蒸れ
などに優れた素材です。
(プリマロフトの中でも種類は多岐に渡るようですので性能差はあるようですが。)
[ザ・ノース・フェイス] ブーツ ヌプシ ブーティー ウォータープルーフ VI ロゴ TNFブラック 24 cm
その他防水モデル等もあります!
僕のウールのものでも雨の日は問題ありませんが、
水辺でガンガン使いたい人はこちら!
何か皆さんのキャンプライフのお役に立てれば幸いです!
それではまた!