本家の座り心地はやっぱり違った!Helinox ”チェアワン”

良いものはやっぱり良い!チェアワンについて

こんにちは!
みなさんキャンプしてますか?

キャンプ用品が増えてくるとだんだんと
家で使うものもキャンプ用品になってきています。
実際に家でも使っているものの一つに
椅子がありまして
僕はHelinoxのチェアワンを家でも使っています。
ヘリノックス(Helinox) チェアワン ブラック ブラック (BK) 1822221 ブラック (BK)

もともとIKEAの普通の椅子もあったのですが処分してしまいました。
それくらいチェアワン座り心地が良いんです。

フレームから生地が吊り下がっているので
ハンモックみたいな
程よく包まれている感じです。

一度いわゆる偽物を買ってみたこともあったのですが
そちらは生地が伸びすぎてフレームにお尻が当たってしまうので
イマイチでした。

(現在は販売されていないみたいです)
コピー品を買うときはその辺注意した方がいいかもしれません。
一応お客さん来た時用だったり、
道具があまりない友人とキャンプいく時に使っていますが。

友人のコピー品もいくつか試しましたが
やっぱり本家の方が良い様な気がしています。

今から買うのでしたら
ローテーブルを使うことが多いので
グランドチェアがいいかなとも思っています。
そのうち欲しいなと。
Helinox(ヘリノックス) アウトドア グラウンドチェア 1822229 ブラック (BK)

チェアゼロというさらに軽量のものも
あるのですが比べてみるとやはり
チェアワンの方が座り心地が良い。
チェアゼロはちょっと生地が硬いというか、
包まれる感じが少ないです。
意外と奥が深いですね。
Helinox(ヘリノックス) キャンプチェア チェアゼロ 1822177

夏はメッシュが付いていて快適なのですが
冬は少し寒い。。
そんな時はシートウォーマーもあるので
オールシーズン使えますよ!
Helinox(ヘリノックス) シートウォーマー レッド 1822195 RD

チェアカバーもコピー品、
サードパーティの物もありますね。
安くて魅力的ですが、こちらの出来はいいのでしょうか?
下の画像、色が激しいですがもう少しまともな色も選べました。
難燃コンパクトチェアカバー (カバーのみ) OCFP 904 (928256#928257#928258#928259 オレゴニアンキャンパー Oregonian Camper) (ACバーガンディ)

だんだんと
家の家具もアウトドア製品が増えてきて
キャンプするときと大差なくなってきているのは
どうかなと思ったりもしますが
気に入った道具は家でも使いたいしなーと
複雑な心境でございます。

皆さんは
家でもキャンプグッズ使ったりしますか?

家で使っているのはこのカモ柄のチェアワンです。

何か皆さんのキャンプライフのお役に立てれば幸いです!
それではまた!

報告する

関連記事一覧